子育てって何かと悩むことが多いですよね。
特に初めての子育てだと何もかもが初めてでわからないことも多いのではないでしょうか。
オムツのサイズはいつ変えたら良いのかも、子育て中に悩む人が多いことの一つ。
そこでこの記事ではオムツをmサイズに変更するのはいつ頃が良いのか、メーカーごとに調べてみました。
またパンツに変える目安などについても解説していきます!
おむつmサイズいつから?ムーニー
オムツMサイズデビュー!
— 布団☺︎ 5m🎀 (@atsumori_shao) June 13, 2023
変える前は、まだでかいよなーって思うけど、サイズ変えた途端オムツ替えしやすくてもっと早く変えても良かったなと思う😂
新生児サイズからSに変える時もそうだった気がするな😂
「ムーニー」のmサイズパンツの推奨体重は、テープタイプが6キロ、パンツタイプのおすわり・はいはい用が5キロ、たっち用が6キロからとなっています。
オーガニックコットンを配合した、お肌に優しい「ムーニーナチュラル」もあり、こちらのパンツタイプは5キロからとなっています。
また、オーガニックコットン配合の表面シートに加え、オムツの中に無漂白素材配合シートを採用し更にお肌に優しくなった「ムーニーナチュラル無漂白」も新登場。
こちらはテープタイプのみの販売となっているようです。
お肌がかぶれやすい赤ちゃんには嬉しいですよね!
また、トイレトレーニング用の「トレパンマン」や、夜専用の「オヤスミマン」、「水あそびパンツ」なども販売されています。
- ムーニー(テープタイプ:6キロから)
- ムーニーマンおすわり・はいはい(パンツタイプ:5キロから)
- ムーニーマンたっち(パンツタイプ:6キロから)
- ムーニーナチュラル(テープタイプ:6キロから・パンツタイプ:5キロから)
- ムーニーナチュラル無漂白(テープタイプ:6キロから)
おむつmサイズいつから?メリーズ
メリーズのmサイズパンツの推奨体重は、テープタイプもパンツタイプも6キロからとなっています。
メリーズには、「ずっと肌さらエアスルー」と、上質な厳選素材を使った「メリーズファーストプレミアム」があります。
おしっこを素早く吸収して、ムレを発散させてくれるそうです。
こちらも赤ちゃんの肌がかぶれにくく、ママも安心ですね!
- ずっと肌さらエアスルー(テープタイプ・パンツタイプ:6キロから)
- メリーズファーストプレミアム(テープタイプ・パンツタイプ:6キロから)
オムツmサイズいつから?グーン
グーンのmサイズパンツの推奨体重はテープタイプもパンツタイプも6キロからです。
グーンは保湿成分配合で、赤ちゃんのお肌を乾燥から守る「グーンプラス」と、「グーンまっさらさら通気」があります。
「グーンプラス」にはテープタイプもパンツタイプもありますが、「グーンまっさらさら通気」は、テープタイプの生産が終了となり、パンツタイプのみとなっているのでご注意ください!
また、モレ安心の「12時間ぐんぐん吸収パンツ」や、夜専用の「グーンナイトシリーズ」、「グーンスイミングパンツ」など、様々なラインナップがあります!
- グーンプラス(テープタイプ・パンツタイプ:6キロから)
- グーンまっさらさら通気(パンツタイプ:6キロから)
オムツmサイズはいつまで?ムーニー
ムーニーのmサイズは、テープタイプが11キロ、パンツタイプのおすわり・はいはい用が10キロ、たっち用は12キロまでです。
「ムーニーナチュラル」のパンツタイプは10キロまでとなっており、パンツタイプの「ムーニーマン」おすわり・はいはい用と同じ推奨体重となっています。
- ムーニー(テープタイプ:11キロまで)
- ムーニーマンおすわり・はいはい(パンツタイプ:10キロ)
- ムーニーマンたっち(パンツタイプ:12キロまで)
- ムーニーナチュラル(テープタイプ11キロ・パンツタイプ10キロ)
オムツmサイズはいつまで?メリーズ
メリーズのmサイズパンツはテープタイプも、パンツタイプも11キロまでとなっています。
「ずっと肌さらエアスル―」と「メリーズファーストプレミアム」の2つがありますが、どちらも同じ11キロまでとなります。
- ずっと肌さらエアスルー(テープタイプ・パンツタイプ:11キロまで)
- メリーズファーストプレミアム(テープタイプ・パンツタイプ:11キロまで)
オムツmサイズはいつまで?グーン
グーンのmサイズは、テープタイプが11キロ、パンツタイプが12キロまでとなっています。
- グーンプラス(テープタイプ:11キロまで・パンツタイプ:12キロまで)
- グーンまっさらさら通気(パンツタイプ:12キロまで)
オムツmサイズの比較
実は同じmサイズでもメーカーによってサイズが違うのです!
そこでメーカーごとにサイズを比較してみました。
ムーニー
ムーニーのmサイズは他のメーカーに比べ、大きめの作りとなっています。
大きめの赤ちゃんはムーニーを使うのが良いかもしれません。
ムーニーは、赤ちゃんのまるい体にフィットするように作られており、「締め付けないのに漏れにくい」のが特徴。
「よくお腹にギャザーの跡がついてしまう…」「漏れるのが怖くてつい隙間を作らないようにきつく締めてしまう…」といった方にもおすすめです!
また、「絵柄がかわいい」といった声や、「ありがとう」という文字が浮かび上がる仕様に「癒される」などといった声も!
さぁ、おむつを変えましょう(娘、今日からパンツタイプ!)。ムーニーのおむつ、この4年くらいの間でも絵柄がより細かくきれいになってきてるような気が。こういうの、地味にうれしいです🥺 pic.twitter.com/nGWu3fMdS6
— 木村おはぎ (@ohagi_blogger) May 19, 2023
ムーニーのおむつ、何個かに1枚くらい、ありがとうって浮かび上がるの可愛いすぎる〜癒される🥹💓 pic.twitter.com/tZ5gMYsSAG
— ※ しおしお号 (@shiori4614) January 29, 2023
- 他のメーカーに比べ大きめ
- 締め付けないのに漏れにくい
- 大きめの赤ちゃんにおすすめ
- お腹にギャザーの跡がついてしまったり、漏れるのが怖くてついきつく締めてしまう方などにもおすすめ
メリーズ
メリーズのmサイズは、ムーニーに比べると小さめ、グーンと比べると少し大きめです。
丈(縦の長さ)はグーンよりも少し短めなので、うんちが背中モレしやすい赤ちゃんには向いていないかもしれません。
しかし、テープタイプには横モレや背中モレをガードしてくれる、フィットギャザーがついているので、うんちの量があまりに多くなければ、問題ないのではないかと思います。
また、パンツタイプは締め付けないのにずり落ちない「ソフトフィット」の作りになっており、よくパンツがずれ落ちてしまう赤ちゃんにおすすめです。
ウエストのギャザーも伸びやすく作られているので、履かせやすくなっています。
- ムーニーに比べると小さめ、グーンと比べると少し大きめ
- 丈(縦の長さ)はグーンよりも短め
- テープタイプには横モレや背中モレを防いでくれるフィットギャザー付き
- パンツタイプは締め付けないのにずれ落ちない「ソフトフィット」
- ウエストのギャザーが伸びやすくなっているため履かせやすい
グーン
グーンのmサイズは他のメーカーに比べて、小さめの作りになっているため、小さめの赤ちゃんや、ウエストが細目の赤ちゃんにおすすめです。
小さめですが、「ふんわりフィット」なので、締め付けることなく、モレも防いでくれます。
「背中ぴたっとガード」もついているので、背中モレも安心です。
- 他のメーカーに比べて小さめの作りになっている
- 小さめの赤ちゃんやウエストが細目の赤ちゃんにおすすめ
- 「ふんわりフィット」で締め付けることなく、モレも防いでくれる
- 「背中ぴたっとガード」がついていて、背中モレも安心
オムツmサイズは体重何gから?
上記のことを踏まえると、各メーカーの推奨体重が大体5~6キロからとなっているので、5000~6000gになる頃に、mサイズへの変更を検討しても良いでしょう。
5000~6000gというと、平均で3~4か月頃になります。
しかし、赤ちゃんによって体の大きさやウエストの太さなどが違うので、赤ちゃんの様子(漏れがないか、かぶれがないかなど)を見て、1パックだけ買って試してみるのが良いと思います。
オムツmサイズはいつまで使えた?
mサイズのオムツは大体生後7か月1歳半前後まで使う方が多いようです。
各メーカーのmサイズの推奨体重が5~6キロから10~12キロまでとなっていることが多く、平均でいうと、2歳頃にそれくらいの体重になります。
しかし2歳になるまでにmサイズが小さくなることがほとんどで、大体1歳半前後にmサイズからサイズアップする子供が多く、推奨体重はあくまでも目安となります。
性別や体の大きさによっても、子供によってサイズアップする時期は様々なので、体重などに捉われず、子供の様子を見てサイズアップを検討しましょう。
ちなみに私の子供は体が小さめだったため、2歳過ぎてもmサイズを履いていた記憶があります^^;
オムツmサイズをテープからパンツに変える目安は?
テープタイプのオムツからパンツタイプに変えるときの目安は、
- 足をよく動かすようになった
- 寝返りをするようになった
- はいはいをするようになった
- テープがずれて何度も止めなおすようになった
など、赤ちゃんがよく動くようになり、オムツ替えが大変に感じるようになったときが変えどきです。
最近、こんなことありませんか?
- 成長と共に、あんよをバタバタ・寝返りしたり、ハイハイしたりよく動くようになってきた
- 以前より、おむつ替えが大変に感じることが増えた
- テープをしっかりとめてしまい、赤ちゃんが苦しくないか気がかり
- テープがずれて、何度も止めなおす
いずれかに当てはまる場合は、
メリーズ公式サイト
パンツタイプ切り替え時のサインかも。
パンツタイプは、赤ちゃんはもちろん、
ママ・パパにも嬉しい設計です。
オムツのサイズアップは新生児からsにしてもいい?
新生児用からsサイズに変更するタイミングも、悩む方が多いのでは。
もし新生児でも、体が大きめで新生児用がきつそうであれば、新生児からsサイズにしても良いでしょう。
体重が同じでも、お腹周りや足周りの太さなど、赤ちゃんによって様々なので、漏れがあったり、お腹や脚の付け根などにオムツの跡がついていたりなどがあれば、サイズアップした方が良いですね。
オムツmサイズいつから?知恵袋によくある質問
ここで、Yahoo!知恵袋によくある質問について見ていきます!
オムツMサイズは何ヵ月から使いましたか?
「オムツМサイズは何ヵ月から使いましたか?」といった質問が多く、やはり皆さん何ヵ月から使っている人がいるのは気になるようですね。
オムツMサイズ何ヵ月から使ってますか? お子さまの月齢と体重を教えてください。
Yahoo知恵袋
早い子は2ヵ月くらいからmサイズデビューしているよう。
10ヵ月でデビューした子もいるようで、やはりその子によって違うようですね。
うちの子は2か月くらいからMサイズデビューしました!
体重は現在7㎏です。
最近は足をよく動かすようになり、太ももの付け根が擦れてしまい痛そうだった為少し早いですがパンツタイプに変えました。
Yahoo知恵袋
一度使ってみたけど太ももから漏れてしまい、またsサイズに戻したといった方も。
とりあえず試しで使ってみて、大きければ元のサイズに戻すもの良いですね。
10ケ月、8500gから使い始めました。
6ヶ月の掴まり立ちを始めた体重8㎏になったときに使った事がありましたが、太ももから漏れてしまい、まだ大きいなと判断。
ちなみにパンパースで、テープとパンツを使い分けてます。
Yahoo知恵袋
うちは3か月、6キロくらいからですよ。
ちなみにパンパースです。
Yahoo知恵袋
- 早い子は2ヵ月でデビュー
- 10ヵ月でデビューした子もおり、子供によってそれぞれ
- とりあえず試しで使ってみるのも手
おむつMからLへのサイズアップはいつ頃でしたか?
次に、「おむつMからLへのサイズアップはいつ頃でしたか?」といった質問。
おむつMからLへのサイズアップはいつ頃でしたか? 1歳1ヶ月の娘は体重が10キロちょっとで、グーンのMを愛用しています。 まだ歩かないのに食べるものはしっかり食べるので、お腹がぽんぽこりんになってきて、たまにゴム跡がついていますが、もう少しいけるかなぁと思います。 Lになると格段に高くつきますよね…。 Lにサイズアップしたときの、お子さんの体重を教えて下さい。
Yahoo知恵袋
5ヶ月と、少し早めにLサイズにサイズアップしたという方も。
6ヶ月の息子は、10キロあるので、5ヶ月でLサイズにアップしました(笑)
そして、ズリバイするので、パンツタイプにしてます(笑)
上の子は2歳ですが、やはりあっという間にLサイズになり、そしてそのまま1歳半まで。
Yahoo知恵袋
また、「体重だけでなく体型もある」との声もあり、同じ体重でもお腹や太ももまわりの太さでも変わってくるようですね。
13㎏の娘が最近までグーンのMを履いていました。
もう夜しか履いていないんですが、寝相が悪すぎて漏らすようになったので最近Lにしたんですけど、1歳代は逆にLを履いていました。
2歳くらいになるとお腹も凹んでくるんで逆にMが履けるようになりますよ。
Yahoo知恵袋
体重だけでなく 体型もあるかと思います。
うちは下の息子が二歳10キロちょうどですが、まだMサイズです。
お友達には体重が同じくらいでも太ももまわりがきついからとLの子も居ます。
体重と体型もサイズUPのポイントだと思います!
Yahoo知恵袋
- 早い子は5ヵ月でMからLにサイズアップしている
- 同じ体重でもお腹や太ももまわりの太さでサイズが変わることもあり、体型もサイズアップのポイント
Mサイズのオムツはテープタイプとパンツタイプ、どちらがよく使いますか?
次は、「Mサイズのオムツはテープタイプとパンツタイプ、どちらがよく使いますか?」といった質問です。
赤ちゃんのおむつ。
Mサイズでテープタイプとパンツタイプ、どちらがよく使いますか?
Yahoo知恵袋
意外とテープタイプを使っているという方が多い印象でした。
逆に1歳を過ぎるとおとなしくなるのでテープタイプでも良くなるよう。
「パンツタイプは枚数少なくて高い」といった声もあり、テープタイプのほうがお得という理由もあるかもしれません。
あまり動かないお子さんなら、テープタイプでも問題ないようですね。
うちは1歳半で10㎏、瘦せ型でMサイズのテープ使っています。
一時期オムツ替えの時ものすごく暴れて苦労していたのですが(ハイハイし出す頃)、今はおとなしくしていますのでテープで全然いけます。
パンツタイプは枚数少なくて高いので(笑
Yahoo知恵袋
しかし、やはりよく動く時期や、よく動くお子さんはパンツタイプのほうが楽なようです。
サイズはお子さんの体格によって変わりますが、パンツタイプは、つかまり立ちやハイハイが始まったら便利になりますよ。
オムツ替え時に、黙って寝ててくれなくなるので、テープだと留められなくなるんですよね。
Yahoo知恵袋
逃げられて無理になって、パンツに変えましたよ。
2人いますが、2人とも7ヶ月でした。
また、「座位での生活時間が増えてきたらパンツタイプの使用を考慮する」といった声も。
寝ているときにオムツ替えをする夜はテープタイプのほうが楽なようですね。
座位での生活時間が増えてきたらパンツタイプの使用を考慮します。
でも、夜寝る時は、オムツタイプの方が便利です。
Yahoo知恵袋
- テープタイプを使っている方が多い
- テープタイプのほうがパンツタイプよりも枚数が多くてお得
- あまり動かない時期や動かない子ならテープタイプでも問題ない
- よく動く時期やよく動く子供はパンツタイプのほうが楽
- 座位での生活が増えてきたらパンツタイプが使いやすい
- 夜寝るときはテープタイプのほうが楽
おむつmサイズのテープはいつから使いましたか?
最後に、「おむつmサイズのテープはいつから使いましたか?」といった質問です。
上記でも記述したように、sサイズからmサイズにサイズアップするのは、2~3ヵ月の子もいれば、10ヵ月の子もいたりと、子供によってそれぞれのようです。
mサイズにサイズアップしたばかりの頃は、まだハイハイやつかまり立ちをしない子が多いと思うので、テープを使う子がほとんどでしょう。
ハイハイやつかまり立ちをするようになり、赤ちゃんがよく動くようになるとパンツタイプにする方が多いようですが、1歳を過ぎてオムツ替えの際に大人しくなったら、またテープを使うといった方もいるようです。
- 2~3ヵ月の子もいれば、10ヵ月の子もいたりと、子供によってそれぞれ違う
- 1歳を過ぎて子供がオムツ替えのときに大人しくなったら、またテープタイプを使う方もいる
まとめ
ここまで、赤ちゃんのmサイズのオムツについてお送りしてきました。
- mサイズいつから→5~6キロから10~12キロまで
- 生後7ヶ月~1歳半くらいまでmサイズを使う人が多い
- 赤ちゃんがよく動くようになりオムツ替えが大変になってきたときがパンツタイプへの変え時
- 体が大きめで新生児用がきつそうであれば、新生児からsサイズにしても良い
赤ちゃんのオムツ替え、ママやパパにとって大変なことでもありますが、その時しかない幸せな時間でもありますよね。
ピッタリのオムツを見つけて、もっと幸せな時間になると良いですね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント