声が低いからカラオケに行った時選曲に迷ってしまう。
声が低いけど歌える曲をもっと増やしたいなど声が低い女性ならではの悩みがありますよね。
そこで今回は声が低い女性におすすめしたいカラオケ曲を年代別や世代別でご紹介します。
また、女性歌手だけでなく男性歌手でおすすめなカラオケ曲もピックアップしています。
最後には家で練習したい方におすすめのカラオケ練習アプリもご紹介していきます。
カラオケで歌いやすい女性の声が低い曲【10代におすすめ】
まずは年代別にカラオケで歌いやすい女性の声が低い曲をご紹介してきます。
10代編からスタートです。
ただ君に晴れ
ヨルシカのただ君に晴れ(2018年)はミュージックビデオも特徴的な楽曲になっています。
同じようなメロディーが繰り返されるので歌いやすい曲だといわれています。
語尾を伸ばし過ぎない、優しく時には力強く歌うのがポイントです。
チョコレイト・ディスコ
perfumeのチョコレイト・ディスコ(2007年)はノリノリで盛り上がる曲の一つです。
歌詞も難しくなく、単調なところもあり歌いやすい曲です。
リズム良く、可愛く歌うのがポイントです。
カラオケで歌いやすい女性の声が低い曲【20代におすすめ】
Soup(スープ)
藤原さくらのSoup(スープ)(2016年)は藤原さくらさん主演のドラマ『ラヴソング』主題歌に起用されました。
ドラマでも共演している福山雅治さんが作詞・作曲しています。
速さも早すぎず、遅すぎず歌やすいテンポで音域も狭いので歌いやすいとされています。
可愛く、自然な感じに歌うのがポイントです。
眠り姫
SEKAI NO OWARIの眠り姫(2012年)は優しい感じの曲調になっています。
徐々にテンポが速くなりますが、音域は広くないため歌いやすい曲になっています。
単調すぎないように注意して歌うのがポイントです。
カラオケで歌いやすい女性の声が低い曲【30代におすすめ】
愛のうた
倖田來未の愛のうた(2007年)は倖田來未さんの曲の中でも上位に上がる人気曲です。
ゆっくりめの曲でサビ以外は低めの音程になっています。
サビは高めの音程なのでそこは頑張って歌うのがポイントです。
トリセツ
西野カナのトリセツ(2015年)は映画『ヒロイン失格』の主題歌に起用されました。
女性の乙女心を書いた歌詞の歌です。
優しい声で気持ちを込めながら歌うのがポイントです。
恋
星野源の恋はドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌に起用されました。
恋ダンスでも一躍有名になりましたね。
アップテンポで恋ダンスがあるように歌いながら体を動かしたくなるような曲です。
音域も低いので歌いやすいですが、語尾を伸ばし過ぎない、細かい音程も意識して歌うのがポイントです。
カラオケで歌いやすい女性の声が低い曲【40代におすすめ】
アジアの純真
PUFFYのアジアの純真(1996年)は思わず体を動かしたくなるリズムカルな曲です。
音域が広くなく、自然体で歌いやすい曲になっています。
リズムに合わせてみんなと楽しく歌うのがポイントです。
チェリー
スピッツのチェリー(1996年)はカラオケでも定番の曲です。
口ずさみやすい曲調と歌詞が歌いやすい曲になっています。
テンポをつかんで柔らかい声で歌うのがポイントです。
高い声が出ない人でも歌える曲【女性歌手】
高い声が出ない人でも歌える曲で女性歌手バージョンをピックアップしてみました。
カラオケでも人気な曲や盛り上がる曲もあるのでみんなで歌うのもいいですね。
群青
YOASOBIの群青(2020年)は漫画『ブルーピリオド』にインスパイアされたブルボンのCMソングです。
難易度の高い曲でもありますが低音のキーに設定をすると歌いやすくなります。
サビに向かってテンポが良くなるので、しっかりとテンポに合わせて歌うのがポイントです。
そばかす
JODY AND MARYのそばかす(1996年)は、アップテンポで明るい曲です。
キーが高い曲なので歌う時はキーを下げて歌うことをおすすめします。
テンポが速めなのでリズムに乗りながら歌い、かわいらしく歌うのがポイントです。
やさしさで溢れるように
JUJUのやさしさで溢れるように(2009年)は映画『植物図鑑』の主題歌に起用された曲です。
実はただのバラードではなくロックバラードです。
メリハリをつけて、感情豊かに切なく歌うのがポイントです。
時には優しく語り掛けるように、時には強い気持ちを込めて歌うのがポイントです。
Make you happy
NiziUのMake you happy(2020年)は記憶にも新しいNizi Projectで生まれたNiziUのプレデビュー曲です。
アップテンポの曲ですが高いキーが少なく、比較的歌いやすい曲です。
ラップが難しいとの声が多かったです。
英語をカタカナに変換して何度も繰り返し練習する、笑顔で楽しく歌うのがポイントです。
慣れてきたら縄跳びダンスをしながら歌うのもいいですね。
Love Story
安室奈美恵のLove Story(2012年)はドラマ『私が恋愛できない理由』の主題歌に起用された曲です。
等身大の恋愛を書いた切ないバラード曲になっています。
息継ぎのタイミングやメリハリをつけて歌うのがポイントです。
音域狭い人でも歌いやすい曲【女性歌手】
声が低いと音域も狭くなりがちですよね。
音域が狭いと歌える曲も少ないのではないかと思う方もいらっしゃると思います。
こちらでは音域が狭い人でも歌いやすい曲をまとめてみました。
LOVE LOVE LOVE
DREAMS COME TRUEのLOVE LOVE LOVE(1995年)はドラマ『愛してると言ってくれ』の主題歌に起用されました。
ゆっくりとしたテンポでキーも高くなく歌いやすい曲です。
丁寧に語り掛けるように歌うのがポイントです。
フレンズ
レベッカさんのフレンズは思わず手拍子をしたくなり、みんなで盛り上がれる曲です。
音程の上がり下がりが少なく、リズムに合わせて歌いやすい曲です。
はっきりとした発音をしつつも強弱をつけて歌うのがポイントです。
Story
AIのStory(2005年)は映画『ベイマックス』日本語版の主題歌に起用されました。
ゆったりとしたバラードになっています。
最後の方は高音のところもありますがそれ以外は音程が低く、歌いやすい曲です。
AIさんのようにハキハキとした感じを出しつつ、ビブラートもきかせて歌うのがポイントです。
声が低い女性でもカラオケで歌いやすい男性曲
声が低い女性におすすめなのが男性曲です。
男性曲でもカラオケで歌いやすい曲は多くあります。
今回はそのなかでもスローテンポで初心者でも歌いやすい曲をピックアップしてみました。
白い雲のように
猿岩石さんの白い雲のように(1996年)は猿岩石さんのデビュー曲です。
ゆっくりとしたテンポでカラオケ初心者の方にも歌いやすい曲です。
リズムが取りやすく、歌詞も覚えやすいのがポイントです。
作詞は藤井フミヤさん、作曲は藤井尚之さん、プロデュースは秋元康さんと豪華メンバーです。
桜坂
福山雅治の桜坂(2000年)は春の定番曲でも有名ですよね。
スローテンポな曲でこちらも初心者には歌いやすい曲です。
歌詞の強弱をつけて歌うことがポイントです。
福山雅治さんの曲は低音が多く、低音ボイスの女性には歌いやすい曲が多いようです。
家族になろうよ
同じく福山雅治の家族になろうよ(2011年)はゼクシィのCMソングです。
こちらもスローテンポの曲で初心者の方にも歌いやすい曲になっています。
表現力が求められますが歌詞の内容を理解しながら歌うのがポイントです。
3月9日
レミオロメンさんの3月9日(2004年)は卒業ソングとしても有名ですよね。
落ち着いたバラードでスローテンポの楽曲になっています。
歌詞の強弱や音程の摂りづらい所をチェックしながら歌うのがポイントです。
花
ORANGE RANGEさんの花(2004年)は映画『いま、会いにゆきます』の主題歌に起用された曲です。
リズムを意識して歌うのがポイントです。
途中のラップもそれほど早くないのであまりラップを歌ったことがない方にも比較的歌いやすいと思います。
他にも嵐のOneLoveや米津玄師のLemonなどもおすすめです。
声が低い女性でもカラオケで歌いやすいアニソン
声が低くてもカラオケの定番アニソンは歌いたい!という方におすすめのアニソンをご紹介します。
曇天
DOESさんの曇天(どんてん・2008年)はアニメ『銀魂』のOPソングに起用された曲です。
同じ音程を繰り返すことが多いため、比較的歌いやすい曲です。
声の低い女性でも少しキーを上げても良さそうなくらいです。
原曲のような影がありつつも力強い雰囲気で歌うのがポイントです。
残酷な天使のテーゼ
高橋洋子の残酷な天使のテーゼ(1995年)は『新世紀エヴァンゲリオン』のOPソングに起用された曲です。
カラオケで歌うアニソンといえばでも必ず上がる曲ですよね。
はっきりと強弱をつけることやビブラートを上手く使うのがポイントです。
声が低い女性でもカラオケで歌いやすい2010年代の定番曲
こちらでは年代別の定番曲で歌いやすい曲をピックアップしてご紹介します。
マリーゴールド
あいみょんのマリーゴールド(2018年)は今回のカラオケ曲で一番おすすめの曲です。
同じようなサイトのほとんどでリストアップされるほど歌いやすさに好評のある曲になっています。
落ち着いた楽曲で音域も広くないのも歌いやすい理由のようです。
息継ぎのタイミングや強弱をつける、しゃくり(ある音程を出す前に低い音をあえて出して、そのあとに本来の音程に戻す方法)を意識して歌うのがポイントです。
愛を伝えたいだとか
こちらも同じくあいみょんの愛を伝えたいだとか(2017年)は少し難易度が高めの曲です。
歌詞の内容は男性目線で彼女への愛が伝わる曲になっています。
テンポが速く、音程も上がったり下がったりと複雑になっています。
リズム感や息継ぎのタイミングを上手く合わせて歌うのがポイントです。
声が低い女性でもカラオケで歌いやすい2000年代の定番曲
KISSして
KOH+のKISSして(2007年)は柴咲コウさんと福山雅治さんのユニットで出された曲の一つであり、ドラマ『ガリレオ』の主題歌になっています。
安定したリズムで音域もそこまでひろくないため歌いやすい曲になっています。
可愛らしくもどこかかっこよく、リズムにのりながら歌うのがポイントです。
secret base ~君がくれたもの~
ZONEのsecret base ~君がくれたもの~(2001年)は、ドラマ『キッズ・ウォー3 〜ざけんなよ〜』の主題歌に起用されました。
夏といえばの定番曲ですよね。
ゆっくりめなリズムで歌いやすい曲になっています。
息継ぎのタイミングや強弱を意識して歌うのがポイントです。
声が低い女性でもカラオケで歌いやすい1990年代の定番曲
丸の内サディスティック
椎名林檎 / 東京事変の丸の内サディスティック(1999年)は20年以上前ですが今でも根強い人気の曲です。
椎名林檎さんの個性的な雰囲気がありつつも、心地よいリズムな曲です。
細かい表現力が必要ですが最初はリズミカルに歌うことを意識するのがポイントです。
糸
中島みゆきの糸(1998年)は映画『糸』の原案になった名曲です。
ゆっくりとしたテンポで比較的誰でも歌いやすい曲です。
優しい声で歌いつつも強弱をつけて歌うのがポイントです。
声が低い女性でもカラオケで歌いやすい1980年代の定番曲
恋におちて
小林明子の恋におちて(1985年)はドラマ『金曜日の妻たちへ』の主題歌に起用されました。
ゆっくりとした曲調で女性らしい優しい声が特徴です。
英語の歌詞を何度も練習してマスターできるようにするのがポイントです。
DESIRE
中森明菜のDESIRE(1986年) は最初のフレーズからインパクトのある定番曲です。
みんなが盛り上がる曲で歌えるようになれると気分もスッキリする曲です。
音域が狭く歌いやすいので力強くも大人な雰囲気で歌うのがポイントです。
声が低い女性でもカラオケで歌いやすい1970年代の定番曲
ラヴ・イズ・オーヴァー
欧陽菲菲(オーヤン・フィーフィー)のラヴ・イズ・オーヴァー(1979年)は、しっとりとしたバラード曲です。
ゆっくりした曲調で安定した音程なので歌いやすい曲です。
しっとりとビブラートを聞かせながら歌うのがポイントです。
なごり雪
イルカのなごり雪(1974年)はかぐや姫がリリースした曲をイルカさんがカバーした曲です。
音程が安定しており、リズムもとりやすい曲です。
サビにかけてテンポが少しあがるのでテンポに合わせて強弱をつけて歌うのがポイントです。
カラオケの練習ができるおすすめアプリ
おすすめの曲は分かったけど1人カラオケはちょっと…という方や家でも練習したいという方におすすめなのがカラオケの練習が出来るアプリです。
カラオケの練習が出来るアプリは沢山ありますがその中でも無料で手軽にできるアプリをご紹介します。
〇Pokekara(ポケカラ)
ポケカラは、ポケットの中のカラオケアプリの略です。
ポケカラのメリットとしては、無料で使える・採点機能付き・音程バーが見れる・PokeRoomという配信でみんなと歌える・MV作成で歌手気分・投稿機能で聞いた人のいいね!やコメントが見れるという点です。
また、楽曲数は非公開ですが昔の曲から最新の曲まで幅広く選択することが出来ます。
カラオケ店のJOYSOUNDから出ているカラオケ採点アプリです。
動画広告を見て1日3回まで簡易採点をすることが出来ます。
配信曲は16万曲以上あり、リアルタイムでランキングを見ることが出来ます。
有料プランであれば、録音できたりや分析採点などもできるようになります。(月360円~)
まとめ
今回は声が低い女性におすすめのカラオケ曲を年代別や世代別でまとめて紹介していきました。
どの年代でも一番おすすめしたい曲はあいみょんさんのマリーゴールドです。
あいみょんさんは他にも声が低い女性に歌いやすい曲もあるのでぜひチェックしてみてください。
また、他の女性歌手だと安室奈美恵さんやAIさんも比較的音程が高くなく歌いやすい曲があるようです。
男性歌手だと福山雅治さんや嵐が歌いやすい曲が多いとされています。
また、カラオケ曲の練習をするときは自分のキーに合わせて練習することや腹式呼吸も行ってみてください。
キーを合わせたり、声の出し方が変わるとより歌が上手くなれます。
ぜひ、今回ご紹介したカラオケ練習アプリやカラオケ店でピックアップした曲を練習してみてください。
コメント