エブリィフレシャスのカートリッジ交換方法を紹介!カートリッジ交換時期も解説

気軽に家庭で美味しく健康な水が飲めるウォーターサーバー。

今では各家庭で使うことも多くなってきましたよね!

多くのウォーターサーバーがある中でも、ミニサイズからのサイズ展開やカフェ機能がついたウォーターサーバーまである、エブリィフレシャスは人気のあるウォーターサーバーですよね!

見た目もシンプルでスタイリッシュでお部屋になじむんですよね!

ですが、ウォーターサーバーはきちんとメンテナンスしてあげなければその効果も台無しになってしまうことも…

そこで今回は、『エブリィフレシャスのカートリッジ交換方法』『カートリッジ交換時期っていつなの?』という疑問をまとめ、解説していきます。

目次

エブリィフレシャスのカートリッジ交換が必要な理由

エブリィフレシャスミニの画像
引用元:エブリィフレシャス

ウォーターサーバーにおけるカートリッジとは、つまりフィルターのこと。

エブリィフレシャス専用のカートリッジは、家庭用品品質表示法で定められている12物質を含んだ23物質を除去してくれます。

家庭用品品質表示法で定められた除去対象物質というのは、

家庭用品品質表示法で定められた除去対象物質・その他物質について

遊離残留塩素 / カビ臭(2-MIB) / ブロモホルム / 濁り / 農薬(CAT) / クロロホルム / 総トリハロメタン / テトラクロロエチレン / ブロモジクロロメタン / 溶解性鉛 / トリクロロエチレン / ジブロモクロロメタン

「その他物質」
水銀 / アルミ / 鉄 / 1,1,1-トリクロロエタン / PFOS・PFOA(有機フッ素化合物)/ シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン / ベンゼン / 陰イオン界面活性剤 / フェノール類 / ジェオスミン / 四塩化炭素

これらの成分を指します。

エブリィフレシャスを使用することにより水道水独特のカルキ臭や、カビ臭など綺麗に取り除いてくれるので、いつでも美味しい水が飲めるんですね。

しかし水を通した分だけ汚れをどんどんと取っていくので、使い続けているとカートリッジの浄水能力は低下していきます。

浄水性能だけでなく衛生面での懸念があるため、メーカーで定められた交換時期を目安に交換をしなくてはなりません。

エブリィフレシャスのカートリッジ交換方法

カートリッジの交換と聞くと、難しい手順なのではないかと考えてしまいがちですが、実はとても簡単なんですよ。

専用の器具なども必要なく、5~10分程度で交換が完了します。

カートリッジの交換方法が分からないとお悩みの方は、早速以下の手順通りに進めてみましょう。

1.貯水タンクとカートリッジを取り外す

まずは、サーバーから貯水タンクとカートリッジを取り外しましょう。

初期設定の時と同じく、最初だけ捨て水をするのがポイントになりますので忘れないようにしましょう。

2.給水口とカートリッジ挿込口の手入れをする

次に、給水口とカートリッジ挿込口の手入れをします。

給水口・カートリッジ挿込口ともにキッチンペーパーなどで溜まった水を拭き取ってから、綿棒を使って掃除をするようにしてください。

この時の注意点として、穴の中に綿棒が落ちてしまうことがあるので、奥まで入れ過ぎないようにしましょう。

3.新しいカートリッジをセット

お手入れが終わった後は、新しいカートリッジをセットします。

新しいカートリッジにある先端のキャップを外し、カートリッジのシールに記載している差し込み位置とホルダーに書かれた▲を合わせ、軽く押し込みながら回らなくなるまで右に回しましょう。

4.ホルダーに貯水タンクをセットして水を入れる

カートリッジをセットし終えたら、ホルダーに貯水タンクをセットして水を入れましょう。

水に関しては普段通り、水道水を利用してください。

貯水タンクをホルダーにセットした後、タンクのふたを開け水を入れるだけでこのステップは完了です。

5.ロックを解除してからHOTを押してコップ5~6杯分出水して捨てる

その後はロックを解除してからHOTを押してコップ5~6杯分出水して捨てます。

この手順は必ず、温水から出すようにしてください。

COLDボタンを先に押してしまうと出水口から勢いよく水が出てしまい、水漏れの原因となってしまいます。

また、最初に水が出てくるまでに時間が掛かりますので、水が出るまでボタンを押し続けるようにしてください。

6.COLDを押してコップ5~6杯分出水して捨てる

HOTを押して水が出ることを確認した後は、次にHOT同様にCOLDを押してコップ5~6杯分出水して捨てましょう。

もし出水途中で水が出てこなくなった場合、タンク内の水がなくなってしまった可能性がありますので、貯水タンクに水を注ぎ足しながら行うようにしてください。

カートリッジ交換時の注意点

カートリッジを交換する際に注意したいのが、使用するのは必ず新しいカートリッジにするということです。

以前使っていたものがまだ残っている・綺麗だからという理由で再利用するのは衛生的にも悪いですし、何より故障の原因にもなってしまいます。

そのため交換の際は、自宅に届いた新しいカートリッジを必ず使用するようにしてください。

エブリィフレシャスのカートリッジ交換時期は?

エブリィフレシャスミニのカートリッジの交換目安は、一日3.3ℓまで使った場合で、6ヶ月になります。

これはエブリィフレシャストールの場合も同じなので、手間を決して怠らずに必ずこのペースでカートリッジの交換をするようにしましょう。

エブリィフレシャスカートリッジの値段は?

エブリィフレシャスミニのカートリッジの値段は、レンタルと購入プランで、若干費用が変わります。

購入プランレンタル
10個までは料金に含まれる
代金込み
ずっと料金に含まれる
代金込み

レンタルプランの場合は、レンタル料に含まれるので追加で支払う必要はありません。

ただし購入プランの場合は以下のように、少しだけ内容が変わります。

・10個までは料金に含まれる
・11個目から別途費用 3,300円(税込)

少々面倒と思うかもしれませんが、自分はどちらのプランを選んだのか・また正しく支払いができているかなども定期的にチェックすると良いかもしれません。

エブリィフレシャスのカートリッジのみ購入は可能?

エブリィフレシャスミニのカートリッジは、追加注文もできます。

カートリッジの追加注文
・3300円(税込)

これは、エブリィフレシャストールの場合も同様の価格です。

一日 3.3ℓまでの使用なら、6ヶ月に一度送られてくる実質無料のカートリッジで構いませんし不足にもなりませんが、使用頻度が多い場合にできる、追加の注文ですね。

公式ページ最下部の「お問い合わせ」から、メールやフリーダイヤルで問い合わせることができます。

エブリィフレシャスカートリッジが届かない場合は?

配送状況によっては、エブリィフレシャスのカートリッジが届かない場合があるかもしれません。

そのような場合は慌てず、エブリィフレシャスの公式サイトから直接問い合わせを行いましょう。

カートリッジは定期配送で送られるものですので、届かないというのはエブリィフレシャス側の不手際ということです。

ここでの対応を誤ったり怠ると、追加料金の請求が届く可能性もありますので、気付いたらすぐに連絡をしましょう。

エブリィフレシャスカートリッジの処分方法は?

エブリィフレシャスミニのカートリッジの処分は、プラスチックゴミとしての廃棄になります。

それぞれの自治体が定めた回収日にプラスチックゴミとして出すだけで処理が完了するので、とっても簡単です!

エブリィフレシャスのフィルター掃除はどのようにする?

エブリィフレシャスには背面エアフィルターというものがあります。

ウォーターサーバーを利用するにあたり、1ヶ月に1度お手入れをする必要があります。

お手入れ方法は以下の通りです。

  • 背面のHOTスイッチとCOLDスイッチをOFFにしてから、電源プラグを抜く
  • エアフィルターカバーのねじを、プラスドライバーで取り外す
  • カバーを取り外す
  • エアフィルターを取り外す
  • エアフィルターのホコリを掃除機で吸い取る
  • 作業が終わったらエアフィルターとカバーを元の位置に取り付け、電源プラグをコンセントに差し込む

この手順でお手入れが完了になります。

「エブリィフレシャス カートリッジ交換方法」を検索する人が思う質問4選

エブリィフレシャスのカートリッジはどのように廃棄すればよいですか?

エブリィフレシャスミニのカートリッジの処分は、プラスチックゴミとしての廃棄になります。

エブリィフレシャスのカートリッジ交換のタイミングは?

一日3.3ℓまで使った場合で、6ヶ月になります。

エブリィフレシャスは何年使えますか?

契約次第で何年でも利用可能です。

エブリィフレシャス 何ヶ月?

エブリィフレシャスでは、6ヶ月に1回フィルターを無料で配送してくれます。

まとめ:カートリッジの交換方法は簡単!

美味しい水を飲むためにも、浄水機能のあるカートリッジは常に清潔にしておきたいもの。

今回解説した通りの手順で行えば、誰でも簡単にカートリッジの交換が出来ますので、機械には詳しくないという方でもご安心ください!

ただし、カードリッジだけでなくエアフィルターのお手入れも忘れないようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次