東京大神宮は、東京の千代田区にある神社で人気が高いところです。
そんな東京大神宮は、1人で行くのが良いといったウワサがありますが、本当でしょうか?
今回は、東京大神宮は1人で行くのが良いのか、注意点やご利益などについてご紹介していきます。
東京大神宮は一人で行くと良いのか?
東京大神宮は、1人で行くと良いと言われていますが、本当でしょうか?
近年、神社の人気がとても上がっており、旅行などで神社へ行く方も多いです。
神社にはいつも、恋人同士や友達同士、家族などで来ている方がほとんどです。
そのため、1人で行くとなると「浮いてしまうのでは......」と心配になるかもしれません。
しかし、1人で行っても全く問題はありません。
また、1人で行くことで得られるメリットなどもありますよ。
次で詳しくご紹介していきます。
東京大神宮へ一人で行くメリット
東京大神宮は、人気の神社のため恋人同士や家族で来る方がほとんどです。
そのため、1人で行くのはためらう方もいるのではないでしょうか?
しかし、1人で行くことで得られるメリットがあるので、ご紹介していきます。
邪魔されずに願い事に集中できる
神社に行くと、お願い事をする方が多いと思います。
しかし、誰かと一緒に行くと相手のペースに合わせなくてはならないなどの理由から気を遣いますよね。
その結果、お願い事に集中できないこともあるでしょう。
しかし、1人で行けば邪魔されずにお願い事に集中することが可能です。
誰に気を遣うわけでもなく、自分のペースでゆっくりとお願い事を差し出すことができるため、いつもより丁寧にお願い事ができます。
そのため、本当に叶えたいお願い事がある場合などは、敢えて1人で行ったほうが良いかもしれません。
自分のことを深く考える良い機会になる
神社などはパワースポットとしても有名で、静かな場所は自分自身と対話するのに最適な場所です。
ただ、誰かと一緒に行くと、1人で考えることができずそんな機会は失われますね。
敢えて1人で行くことで、自分のことを深く考える良い機会に恵まれます。
特に、東京大神宮という大きな神社でゆっくりと過ごす時間は、さまざまなことを考えるのに最適です。
また、神社などで考え事をしていると、神様からアドバイスがもらえるような気もしますね。
なかなか多忙な日々を過ごしていると、自分のことを考える時間がなくなりがちです。
1人で神社に行ってゆっくりと深く考える時間を取ると、きっと心や頭がすっきりしてくるはずですよ。
マイペースに行動できる
神社などに行った際、細部までしっかりと見たい方や、そこでゆっくりと過ごしたい方など、それぞれ好きな過ごし方があるはずです。
敢えて1人で行くことで、誰にも邪魔されずマイペースに行動することができます。
神社の隅々まで見たければ誰にも気を遣わずに見ることができますし、ぼーっと過ごしたい方は時間の許す限りゆっくりとすることも可能です。
会社や学校などの社会性が求められる場所では、どうしても周りの人に合わせて行動をしなければなりません。
そういった時間も大切ではありますが、自分1人で自分のために過ごす時間を作ることもとても大切です。
新しいことに気づく場合がある
神社に行って、周りに気を遣っていると見えないことも多くあります。
しかし、1人で行くことで新しいことに気付く場合もあるのです。
それは、神社の景観に関することかもしれませんし、自分自身のことかもしれません。
さまざまなことに目をやることができるため、いろんなことに気が付くでしょう。
その新たな気付きが、これからのあなたに良い変化をもたらしてくれるかもしれませんね。
心が落ち着く
神社に行くと、なぜかホッとするという方も多いのではないでしょうか?
しかし、誰かと一緒に行くとマイペースに行動できず、気を遣うために落ち着くことができません。
そのため、1人で行くことで心を落ち着けることができます。
毎日忙しく生きていると、心が落ち着かないこともあるでしょう。
また、なんとなく心がせわしないやモヤモヤしている、ということもあるかもしれません。
そんな時は、敢えて1人で神社に行くことで心に落ち着きを取り戻すことが可能です。
ゆったりと時間の流れる神社で過ごすことで、ホッとする時間を得られますよ。
参拝以外でもゆっくり満喫できる
神社には、参拝以外にも景観や建物そのものなど見る箇所はたくさんあります。
しかし、誰かと一緒に行くと、参拝をして帰宅の流れになってしまうことも多いでしょう。
敢えて1人で行くことで、ゆっくりと過ごすことができ、参拝以外でも満喫することができます。
例えば、神社の建物をゆっくりと見てみたり、季節の花々を眺めてみたりと非日常な時間を過ごすことが可能です。
そうすることで、心も満たされ新たな気持ちで日々を過ごすことができるかもしれませんよ。
東京大神宮に男一人で行くのは大丈夫?
東京大神宮は、男性1人で行っても問題ありません。
近年、神社などの人気が上がっていることもあり、男性1人の参拝客は増えています。
そのため、1人で行ったとしても浮いてしまうようなことはないでしょう。
特に、東京大神宮は仕事などのことをお願いするのにも人気の場所です。
他にも、縁結びや家族のことなどをお願いする男性も多くいますよ。
現代はストレス社会で、さまざまなことで疲れやすい時代でもあります。
男性1人で来てゆったりとした時間を過ごすことで、癒され神様との対話を楽しむことができるでしょう。
東京大神宮に女性一人で行くのは大丈夫?
東京大神宮は、女性1人で行っても問題ありません。
先で紹介したように、神社の人気が上がっていることから女性1人の参拝客も増えてきていますよ。
特に、東京大神宮は縁結びや恋愛のお願いをするのに最適な場所です。
また、仕事のこともお願いできますから、キャリアアップなどをお願いしにくる女性も多くいます。
女性の場合、ホルモンバランスの乱れなども起きやすく、ストレスが知らない間に溜まっていることも少なくありません。
そのため、1人で神社に行きゆったりとした時間を過ごすことで、心が落ち着きホッとすることができるはずです。
東京大神宮へ一人で行くときの注意点は?
東京大神宮へ1人で行く場合、参拝方法や時間帯には注意しましょう。
通常の神社と同じように、手水舎で手と口を清めます。
その後、神拝詞(となえことば)を言ってからお願い事を差し出しましょう。
また、東京大神宮は参拝時間は6~21時までと決められています。
長時間やっているため、参拝自体は問題ありませんが、お守りや御朱印を授与したい場合は時間が異なります。
お守りは8~19時、御朱印は9~17時となっています。
閉まる時間が早いため、1人で行きお守りを買いたい場合や御朱印が欲しい場合は気をつけなくてはなりません。
東京大神宮の参拝方法
東京大神宮は、参拝前には必ず手水舎で手と口を清めるようにしましょう。
ただ、東京大神宮には柄杓がありません。
柄杓がある神社とはやり方が異なることがあるため、注意しましょう。
また、参拝する時は神拝詞を唱えることが大切です。
それを唱えてから、願い事を丁寧に差し出しましょう。
神拝詞は、立て札に書かれているのでそれを見ながら唱えても問題ありません。
その後、二拝二拍手一拝をして願いを差し出します。
全て立て札に書かれているため、忘れてしまっても安心ですよ。
東京大神宮のご利益は?
全国の神社では、それぞれ受けられるご利益が異なります。
東京大神宮も例外ではなく、ご利益を受けることが可能です。
では、どのようなご利益があるのかを見ていきましょう。
東京大神宮のお守りは何がある?
東京大神宮のお守りは、なんと40種類以上あります。
ブランドとのコラボや、キティちゃんのお守りなどさまざまです。
その中でもおすすめなのが「美鈴守」と「幸せ鍵守」「仕事守」です。
東京大神宮は、縁結びにご利益があると言われている神社になります。
恋愛にしても、職場の良縁にしてもさまざまな縁を結んでくれますよ。
ご紹介したお守りは、そんな人間関係で悩む方や、恋愛で悩む方におすすめです。
東京大神宮お守りすずらんの効果は?
東京大神宮には「すずらん」のお守りがいくつかあります。
鈴蘭の花言葉は「幸福が訪れる」であり、持っている方に幸福が訪れるようになります。
また、縁結びのご利益もあり、人気が高いお守りです。
特に、2つ目の画像のお守りは、揺れる鈴蘭がとても可愛いお守りになっています。
さらに、「このお守りの紐が切れると願いが叶う」と言われており、ジンクスのように持つ方も多いですよ。
東京大神宮の3ヶ月ジンクスとは?
東京大神宮の3ヶ月ジンクスを聞いたことはありますか?
どの神社でもおみくじがあり、その年やこれからの運勢を占うことができ人気がありますね。
特に、東京大神宮のおみくじは人気が高く、そのおみくじで大吉が出ると「3ヶ月以内に恋人ができる」「運命の人に会える」と言われているのです。
これが、東京大神宮の3ヶ月ジンクスです。
しかもX(旧Twitter)を見ていると、実際に3ヶ月ジンクスが叶ったという方も多数います。
東京大神宮⛩の大吉おみくじ引いたら3ヶ月で彼氏できるってゆうジンクス、わたしはガチだった
— まいしゃんでした (@mqishqn) May 21, 2023
優しくてイケメンで可愛い年下彼氏ができた
昨日私の友達と彼くんの友達とでBBQしたけどめちゃ楽しかった pic.twitter.com/c5bWdHM84q
大吉の割合はそこまで高くなく、大吉が出ただけでも嬉しいですよね。
それにプラスで恋人ができたり、運命の出会いがあったりしたらさらに幸福な気持ちになれるでしょう。
東京大神宮は怖い?
東京大神宮を調べていると「怖い」といった声もあります。
しかし、それは「おみくじが怖いほど当たるから」といった理由があるようです。
また、東京大神宮内には「稲富稲荷神社」が奉斎されているのです。
稲荷神社と聞くと怖いイメージがある方もいて、そこから東京大神宮も怖い場所のように言われているのかもしれません。
しかし、東京大神宮は決して怖い場所ではなく、願いが叶う場所として人気が高いです。
ただ、神様に対して失礼なことをしたり、神社を傷つけたりするようなことがあれば怖い目に合う可能性もあります。
どこの神社でも、礼儀正しく丁寧に参拝するようにしましょう。
東京大神宮の不思議体験
飯田橋に行ったついでに東京大神宮でお詣りできた
— マーニャ (@manya8888) July 13, 2023
飯田橋で仕事の縁が多いの不思議今のとこで3社目
確かにお詣りに行く度にご縁繋ぎお願いしてるけど#東京大神宮 pic.twitter.com/L0lJDaKrH6
何を隠そう東京大神宮の恋みくじで大吉が出て2週間後に出来た彼氏が今の旦那です(おみくじに書いてある干支も血液型も全部当たってた)
— 2m (@hoi_ism) February 8, 2022
東京大神宮はガチぞ🗼 https://t.co/JtGhImPNKL
ちょっとした怖い話なのだが、
— ポンコツきゃしー大魔王 (@annninnyui) April 18, 2021
大吉を引くと3ヶ月以内に彼氏ができると有名な東京大神宮で大吉引いてちょうど3ヶ月の日に出会ったのが今の彼氏なんだけど、いろんな神社で「せっかく得た愛を自分で手放さないように注意しろ」とか「この人を逃すな」とかすごく勧めてくる。怖い。 pic.twitter.com/mddRsClbCa
東京大神宮に参拝した方々は、何かしらの縁が結ばれており、不思議体験をしているようです。この他にも「東京大神宮はガチ」や「おみくじ当たりすぎて怖い」といったツイートも多数ありましたよ。
「東京大神宮 一人で行く」を検索する人がよく思う質問4選
まとめ:東京大神宮は一人で行くのもおすすめ!
今回は、東京大神宮についてご紹介してきました。
東京大神宮は、参拝客も多く、1人で行っても問題ありません。
1人で行くほうが、願い事に集中できたり、新たな発見があったりとメリットもありますよ。
また、おみくじやお守りも絶大な人気を誇り、願いが叶う神社として有名です。
ぜひ、誰かと行っても1人で行っても、参拝方法に注意して東京大神宮の雰囲気を楽しんでくださいね。
コメント